よかったもの 広めたいこと こだわってるものをご紹介

NEOGEO miniをPS4/PS3アケコンでプレイする方法

2024/07/11
 

スポンサードサーチ

NEOGEO miniが抱えたコントローラー問題

NEOGEO miniは、本体に付いているレバーとボタンで1P側の操作ができるように設計されていますが、他の操作方法として、専用コントローラー以外で操作することができないものとなっています。

2P対戦をしようにも、専用コントローラーの存在は必須となるものでした。しかも、その専用コントローラーの評価もイマイチと追い打ちをかけるかのような代物。ただ、2P対戦したいだけなのに、わざわざ専用コントローラーを2つも購入しなきゃいけないというのは、それなりの悩みどころでした。

更に欲をかけば、手持ちのアケコンでプレイしたい。もっと言えば、ボタンコンフィグしたいのに、本体の機能にはボタンコンフィグ機能は備わっていなかった。本当に残念。

眠れぬ日々を過ごしたゲーマー

そんなこともあり、おじさんゲーマーたちは、1日8時間しか眠れない日々を過ごしていました。

そんなときに、一筋の希望の光が差してきました。おじさんたちに朗報、NEOGEO mini用PS4コントローラー変換器の発売です。

「何で操作して遊べと・・・」といった状態だったNEOGEO miniですが、11月に発売された変換器の登場により、数ヶ月前に比べて格段と遊びやすくなったのです。

待ちに待ったアケコン対応の変換器の登場

それがコレ。
変換器マニアの人はご存知かと思われる、海外メーカーのBrook製変換器です。日本ではコロンバスサークルを通して発売されました。

【NEOGEO mini用】 スーパーコンバーター (PS4/PS3用コントローラ対応) – NEOGEO mini

この変換器を使うことで、PS4, PS3のコントローラーを使ってプレイすることが可能になり、不満だらけのコントローラー問題が一発で解決してくれました。

変換器のレビューの前に、「何でそこまでして変換器が必要なのか」という理由について話していきたいと思います。主にボタン配置についての話になります。

NEOGEOのボタン配置について

ネオジオゲーは、ゲーセンとかタイトルによってボタン配置が色々異なっていました。
何種類かボタン配置がありますが、中でも代表的なものについて触れていきます。

■横並び配置

ABCD
とりあえずのNEOGEO万能配置。
家庭用NEOGEOのアケコンもこの並びでした。


■ボックス配置

AC
BD

KOFとか主に格ゲーが遊びやすいボタン配置。
2ボタンゲーとかはABが縦にされるのでやりにくい。


■3ボタン+1ボタン配置

ABC
D

メタスラとかがやりやすいボタン配置。
小指を使わないで全ボタンに指が届くのが特徴です。


■零サム 闘劇配置

BCD
A

サムライスピリッツ零専用ボタン配置。
零サム配置と言えばコレ。同時押しがやりやすい。


とまぁ、ユーザーサイドの意見としては、これだけ種類のあるボタン配置をタイトル毎に使い分けて遊びたかった訳なんですけど、ボックス配置のみに対応という、少し考えれば分かるような問題を抱えたまま発売されてしまいました。ホントに残念ですね。

SNKさん。そういうところやぞ。

その問題、変換器で全部解決しました!

変換器「待たせたな」

■主な特徴

  • PS4/PS3のコントローラーをNEOGEO mini用に変換
  • ボタン割り振りモード完備
  • ワイヤレス接続対応(無線パッドのみ)


上記内容の問題が変換器によって全部解決されました。本体が7月発売で、変換器が発売されたのが11月です。

少し値が張りますけど、手元にアケコンがあるなら、今からNEOGEO家庭用タイトルを買い揃えるよりは遥かに安いです。そう考えていたら、気付いた頃には2つ購入していました。

どうしてお金は貯まらないのか。そういうところやぞ。

中身とか、使い方について

■内容物

  • PS4/PS3コントローラー NEOGEO mini用変換器 本体 ×1
  • USB Type-C 変換器 ×1



パッケージと中身はこんな感じでシンプル。中に入ってるものを繋ぐだけ。
変換器を使って2P対戦を楽しみたければ、2つ用意してください。

接続するコントローラーを用意します

手順1.まず服を脱ぎます

接続したいPS4/PS3用コントローラーを用意してください。

今回接続を試す環境では、手持ちのアケコンである

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA ヘッドセット端子付き for PS4 PS3 PC
これを使うことにします。

接続すればとりあえずOK

有線接続すれば、とりあえず操作できるようになります。しっかり差し込みましょう。初期接続の接続状態は、「カスタマイズモード」にて接続されます。カスタマイズモードの初期ボタン配置としては、前述のボックス配置になっています。

どのようなボタン配置で接続するかなどの詳しい方法は、説明書に載っています。

PS4コントローラーの場合は、
□ → A
× → B
△ → C
◯ → D
OPTION → START
SHARE → SELECT に変換されます。

PS3コントローラーの場合は、
□ → A
× → B
△ → C
◯ → D
START → START
SELECT → SELECT に変換されます。

ここでトラブル発生!

ワイ「反応しないンゴ・・・」

PS4のアケコンを接続してみるも反応しない。
嫌な汗をかきながら色々調べて試してみた所、解決方法を見つけた。

PS3モードに切り替えてみよう!

7センチ・・・と!

Brookの変換器は、アケコンの種類によってはPS3モードで動作させることで正常に動作するものがあるというのを思い出した。(Brook製PS4→PS2変換器がそうだった)そこで、PS3モードにスイッチを切り替えてから接続をやり直してみると・・・。

ワイ「ピロピロ・・・(ゲーム選択画面が動く音)」
NEOGEO mini「動いた・・・助かった」

キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!

ネタが古いうえに茶番は置いといて、何とか正常に動作してくれて安心しました。

ということで、僕と同じアケコンである「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」を使おうとしている人はPS3モードですることを試してみましょう!

各種ボタンモードの紹介

■カスタマイズモード

PSボタン+□ボタンを同時押しすることで、カスタマイズモードに切り替わります。
AC
BD

カスタマイズモードの初期配置は、ボックス配置になっています。
このカスタマイズモードのボタン割り振りが可能な後述の「設定モード」になります。


■ジョイスティックモード

PSボタン+△ボタンを同時押しすることで、ジョイスティックモードに切り替わります。
ABCD
D

横並び配置と3ボタン+1ボタンを兼ね備えたボタン配置です。


■パッドモード

PSボタン+×ボタンを同時押しすることで、パッドモードに切り替わります。
AC
BD

ボックス配置に切り替わります。


カスタム配置で、零サム 闘劇配置にする方法!

ここが一番書きたくて書くべき内容だったのに、正直、前置きが長すぎた。
もう少し頑張って書いていきます。

PS4接続の場合、PSボタン+OPTIONSボタンの同時押し(PS3の場合は、PSボタン+STARTボタン)で、カスタムモードのボタン設定モードに移行できます。設定モードに移行すると、変換器のLEDランプが青点灯から赤点灯になります。

もう一度言います、PS3の場合は PSボタン+“STARTボタン” です。

脳みそがチンパンジーな僕は、説明書を読みながらも、PSボタン+SHAREボタンの位置(SELECT)を押していて、最初に連射モードに入っていました。連射モードに入ると、やたらLEDが発行するようになるので、そこで間違っていることに気が付きました。これから設定する人は、連射チンパンジーモードにならないように、気をつけてね。

さて話が少し逸れましたが、設定モードに入りましたら、以下の手順で設定します。

      1.×ボタンの位置にAボタンを割り振りたいので、×ボタンを押します
      2.SHAREボタン(PS3はSELECT)ボタン+□ボタンを押します
      3.OPTION(PS3はSTARTボタン)を押したらAボタンの割当は完了


要するに、ABCDのうちから今から設定したいボタンを押してから、SHARE(PS3はSELECT)+本体のABCDに匹敵する位置のボタンを押して、OPTION(PS3はSTART)を押すと設定したいボタンの割当が完了します。

最後に設定モードを抜けるには、PSボタンを押します。LEDが赤から青に戻ったことを確認した後に、設定したボタンが上手く反映されているかチェックしましょう。

以上で設定は終了です。

まとめ

これでアケコンでNEOGEO miniが遊べるようになりまして、闘劇配置で零サムSPも遊べるようになりました。2P側も用意する必要があれば、同様の手順でもう一つ設定を終わらせましょう。

正直まだ自分としても遊びきれていませんが、モバイルバッテリーと組み合わせたりすれば、どこでもアケコン操作でNEOGEO miniが楽しめます!エクストリームアイロンがけのように、山頂とかサーフィンをしながらでも、どこでも楽しみましょう!!

追記:2019/01/09
自分は持っていないのでわかりませんが、↓コチラのコンバーターでもPS4アケコンが使えるようになるみたいです。

キー配置の設定が上手くできるかわかりませんが、今回紹介したものよりは、コスパが良さそうです。

※NEOGEO miniで使うには、最新ファームウェアにアップデートする必要があります。

Mayflash MAGIC-NS コントローラー アダプタ ワイヤレス Nintendo Switch Neogeo Mini & PC 用 [日本正規品]

Mcbazel Mayflash MAGIC-S Ultimate アダプター PS4/Switch/Windows/macOS/Raspberry P用 XboxシリーズX|S/Xbox Oneコントローラー用、PS5コントローラーなど用 OTGアダプター付 日本語取扱説明書付き(ダウンロード版) [公式日本正規品]

追記:2019/11/12
とにかくアケコンを買って使いたい!!という人向けに、NEOGEO mini専用アケコンが登場しました。
このアケコン自体もテレビに接続可能で格ゲー20タイトルが収録されている不思議なアケコンです。

NEOGEO Arcade Stick Pro ネオジオ アーケードスティックPro – 「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「餓狼伝説」など20種SNKレトロゲーム収録 720p HDMI出力 3.5mmオーディオジャック 家庭用ゲーム機 テレビ/ディスプレイ/プロジェクターに適し Switch/NEOGEO Mini/PS用コントローラー 大人/子供に適用-海外版

この記事を書いている人 - WRITER -
はしもです。寝ぼすけなので、休みの日は誰かのためじゃないと起きられません。PHPとWordPressを勉強中。あとは、格ゲーとガルパンが好きです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© はしもがオススメしていきます , 2018 All Rights Reserved.