よかったもの 広めたいこと こだわってるものをご紹介

【レビュー】Fit Boxing/フィットボクシング

2019/01/24
 

スポンサードサーチ

ボクササイズで、正月太りをぶっ飛ばせ!

どーも、はしもです。

正月休みで体重のニューレコードを更新してしまっために、「何か身体を動かしながら楽しめるゲームないかなー」と探していたところ、超良さそうなリズムボクシングゲーが発売されてるじゃあーりませんか!

それがコレ!
Fit Boxing/フィットボクシング

どんなゲーム?

洋楽のリズムに乗りながら流れてくる譜面通りに左右のパンチを繰り出すリズムボクシングゲームです。音ゲーっぽく遊べますよ!!

ゲームの操作について

左右のジョイコンにストラップを付けた状態で遊びます。メニュー操作以外でボタンを使うことはありません。

ゲームが始まると音ゲーのように、もうひたすら・・・ジョイコンを振ることになるのですが・・・

左ジャブ!右ストレート!左フック!右アッパー!

ジ・エンド!ボディボディボディボディボディボディアッパカット!

このようなコンビネーションが「ワン・ツー、フック!アッパー!」という軽快な掛け声と共に続きます。「あと、8回!」とか言われて、「ひーひー」言いながらも、楽しくプレイしていました。

ゲームの一番最初にはストレッチから入りまして、寒い冬なのにもかかわらずストレッチですら終わった頃には身体がポカポカする感じになりました。そこから本編のボクササイズに入ると、もう汗だらっだら(笑)部屋の湿度も40%から53%に増えていて、「加湿器の機能もあるのかー」と感心していました。

冗談ですけど、汗かいて湿度が増えたのはマジです。

リズムに乗れるナイスな収録曲たち


引用:Fit Boxing/フィットボクシング

収録曲はこんな感じです。

洋楽がメインだったので、どことなくDANCE RUSHっぽい雰囲気がある気がしますね。ただ、再生されるのはボーカルが無いアレンジのインストVerでした。洋楽メインってこともあり、馴染みが無いって人もいるかと思いますけど、CMで聞いたことがありそうな曲も多数あるので、全く知らなくてもなんとかなりそうです。

最初は3,4曲ぐらいしか選択できませんが、選んだことがない曲を1度選ぶと、どんどん選択できるようになります。

知ってる音ゲーとしては、少し違うかも?

音ゲーであれば、楽曲ごとに譜面が用意されているのが普通ですが、フィットボクシングは違います。収録曲はあくまでもBGMであり、その曲をBGMとして流しながらボクササイズのメニュー(譜面)通りにジョイコンを振る事になります。

好きな曲を流しつつ、選んだボクササイズメニュー(譜面)が遊べると言ったほうが正しいかもしれません。音ゲーマーからすると、この辺に違和感がありそうですけど、ゲーム内容が楽しくて個人的にはあまり気になりませんでした。

1時間プレイしてみた感想

まだ1時間程度の浅瀬の感想ですが、「かなり楽しい!」です。早々に買ってよかったと感じさせてくれました!

日常で気が向いたときに、水入りの2リットルのペットボトルをダンベル代わりに持ち上げる筋トレ的なのを極稀にやっていたお陰か、翌日筋肉痛にはなりませんでしたけど、これをやっていなかったら間違いなく全身筋肉痛になっていたところでした。それぐらい身体を動かします。

気に入っている点としては、ゲームが上手くいくと画面に映るインストラクターがひたすら褒めてくれるところですね。「良いジャブだ」とか褒めてもらえるなんて、人生初めての経験でした。

パンチに成功すると「バシィ!!」と高い効果音が再生されて、それと同時にジョイコンがHD振動でブルッと震えてくれるので、実際にミット打ちをしているをしているかのような感覚になれます。これが非常に爽快感が高い。ボクササイズ中に「続けるのがキツイ!」というよりも、爽快感が高く面白いので「もっと!もっと難しいのヤツ来い!」と言った具合に、どんどん野性的な気分になります。

40分ぐらい体を動かしたので、小休憩を挟んでからもう少しだけ難しい内容にチャレンジしてみたところ、その間に腕が疲弊してしまったのか、徐々にストレートなどをやる腕が痛みだして、だんだんリズムについて行けなくなりました。そうなったときが、その日のやめどきなのかもしれませんね。

1日の課題が終わるとスタンプを押すことができて、ゲームをやり込むとインストラクターたちのコスチュームが増えていきます。女性インストラクターの露出高めのコスチュームを開放するには、結構プレイする必要があるみたいです。早く欲しい。

女性インストラクターにすると、総統閣下が喜びそうな要素もいい感じだったので、あまり集中できないかもしれません。集中したいときには、男性インストラクター一択ですね。なんと言っても、声優が豪華ですから!

耳が幸せになる豪華声優陣!


引用:Fit Boxing/フィットボクシング

■リン(CV:早見沙織)

個人的印象作品:RWBY(ルビー・ローズ)、ラブプラス(高嶺愛花)、ファイアーエムブレムシリーズ(シーダ)、バトルガールハイスクール(常磐くるみ)

■ソフィ(CV:小清水亜美)

個人的印象作品:RWBY(ヤン・シャオロン)、ペルソナ4(天城雪子)

■マルティーナ(CV:上坂すみれ)

個人的印象作品:ガールズ&パンツァー(ノンナ、ぴよたん)、バトルガール ハイスクール(火向井ゆり)、ストリートファイターV(ファルケ)

■ラウラ(CV:田中敦子)

個人的印象作品:ベヨネッタシリーズ(ベヨネッタ)、Fate/stay night(キャスター)、ウルトラストリートファイターIV(ポイズン)

■ベルナルド(CV:大塚明夫)

個人的印象作品:メタルギアソリッドシリーズ(スネーク)、機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(アナベル・ガトー)、ゼノブレイド2(バーン会長)

■エヴァン(CV:中村悠一)

個人的印象作品:機動戦士ガンダム00(グラハム・エーカー、ミスター・ブシドー)ゼノブレイド2(メツ)、ストリートファイターIV(フェイロン)、ブレイブルーシリーズ(ハザマ)

声優ネタで言うと、RWBYのルビーとヤン姉の姉妹からボクササイズを習えるなんて「もう、サイコー!」って感じです。あとは、やたら優しいメツやスネークにも注目ってところですね。エヴァンの髪型がメツそのもので、目の色も黒っぽく変えられるので、これにはメツ本人もニッコリです。

一応、サンプルボイスを公式サイトから聞くこともできますよ。

2人プレイモードもある!

2人プレイモードもあるみたいです。

協力形式対戦形式があるようで、まだプレイしていないのでよく分かりませんが、それなりに白熱して結構面白いみたいです。ジョイコン1つずつで2人で遊ぶモードもあれば、ジョイコン2つずつでジョイコンを4つ使った本格的なモードもあるみたいです。

正月太りした人、誰か家に遊びに来ないかなー?

改善して欲しいところ

スクリーンショット、動画に非対応

残念ながらSwitchの機能である、スクリーンショットと動画撮影には対応しておりません。「今日はこれだけ体を動かしたよ!」なんてTwitterに投稿したりして、やりこみ具合をSNSでアピールすることができないのはちょっと残念です。

動画は洋楽の版権絡みでアップロード難しいのかなとか想像が付くけど、スクリーンショットもアウトなのは納得がいかなかった。音ゲーマーとかリザルト画面をアップできないと死んでしまう生き物なので、アプデで対応とかなんとかなりませんかね?

ジャイロセンサーが微妙?

基本動作の右フックとか、右アッパーが難しい気がしました。失敗すると、音も振動も反応が返ってこないので、爽快感が激減します。これもアプデで感度が上がってくれると良いんですけど、何度か繰り返してるうちに徐々に上手く反応させるためのコツが分かってきました。

フックとアッパーを成功させるコツ!

フックは「だら~ん」と腕を動かしっぱなしにするとMISS判定になりやすいです。なので、一気に横に振って腕が90度になったところでピタッと腕を止めてみましょう。動からの静を意識できると、JUST判定が出やすかったです。

アッパーを成功させるには、ジョイコンの向きを意識しましょう。脇を締めて動からの静でアッパーを止めたときの握りこぶしが上を向いているとJUST判定で成功しやすいです。

(あくまでも個人的な感想です)

まとめ

これはおもしろい!
声優も豪華で、アニメ・ゲームオタクにはたまらない要素もあります。

音ゲーとして楽しむには、少し違うかもしれませんけど、それでも十分楽しめます!

本来の目的は「身体を少し動かすこと」なので、最近運動してなくて楽しみながら身体を動かしてみたいという人にはオススメのゲームです。

みんなもやり込んで、ボクシンググローブのままティーカップを持ち上げて紅茶を飲んでしまう、英国紳士ボクサーのようなムチムチボディーを目指して頑張りましょう!

追記:(2019/01/24)
15日目の結果の記事はコチラ!
■【ダイエット】Fit Boxing/フィットボクシング 15日目【感想】

この記事を書いている人 - WRITER -
はしもです。寝ぼすけなので、休みの日は誰かのためじゃないと起きられません。PHPとWordPressを勉強中。あとは、格ゲーとガルパンが好きです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© はしもがオススメしていきます , 2019 All Rights Reserved.